いよいよ今年も残りわずかとなり、年末にかけて忙しくなってきますね。
年末年始を迎える前に、冬の風物詩ともなっている一大イベントのクリスマスが控えています。
街中がクリスマスモードとなり、クリスマスといえばケーキは欠かせないですよね。
この記事では、クリスマスケーキの起源や種類、人気のクリスマスケーキを解説していきます。
記事の内容
クリスマスケーキの始まりって?
日本でのクリスマスケーキの始まり
日本でのクリスマスケーキの始まりは、1922年(大正11年)にケーキ屋の不二家が初めてクリスマスの特別ケーキとして販売し広めました。
大正元年、不二家の創業者である藤井林右衛門さんが修行としてアメリカに行った際、イチゴのショートケーキと出会い、それを日本人の舌に合うように味を変えたことが始まりです。
1955年(昭和30年)頃には、不二家の店舗が拡大していくとともに、クリスマスケーキも全国へと広まっていったことで不二家の戦略は大成功し、今ではクリスマスの定番の一つとしてイチゴのショートケーキが人気となっています。
そして、イチゴのショートケーキだけにとどまらず、チョコレートケーキなども作られるようになり、少しずつクリスマスケーキの種類も増えていきました。
クリスマスケーキの種類とは?
クリスマスケーキの種類は多種多様ですが、国によって定番となっているケーキが違ってきます。
日本のクリスマスケーキは、見た目が非常に豪華なデコレーションで作られているものが多く、マジパンなどで細工したサンタクロースやクリスマスツリーがイチゴやチョコレートと共に飾りつけられています。
マジパンとは、アーモンドと砂糖を一緒にローラーにかけて、ペースト状にしたものです。
感触としては完全に粘土状で少しべたつきがあり、粘土のように自由自在に細工が出来ます。
欧米では非常に人気のある食べ物で、マジパンで作られた細工物は、そのまま食べられたりケーキの飾りつけとして使われます。
また、薄く伸ばしてケーキ全体に被せたりもします。
日本でも、かなり以前から細工に使われていますが、かなり甘いのであまり一般的ではありません。
見た目が華やかなクリスマスケーキは、日本や韓国などの特有の文化で、ヨーロッパではロウソクも使うことがなく、豪華なケーキとはかけ離れているものが多いです。
イギリスのクリスマスケーキ
イギリスのクリスマスケーキは、クリスマスプディングというイギリスの伝統的なケーキで、クリスマスのシンボルとしても有名です。
クリスマスプディングは、スポンジケーキのようにふんわりとしていなく、オーブンで焼き上げたドッシリとしたケーキになります。
ケーキの中にはドライフルーツも入っているので、1ヶ月ほどケーキを熟成させ中のフルーツを発酵させて食べます。
ドイツのクリスマスケーキ
ドイツのクリスマスケーキは、シュトーレンというドライフルーツやナッツがたっぷりと生地に練りこまれた菓子パンがメインとなっています。
クリスマスの約1ヶ月前からや12月に入ってからクリスマスまでの間に、シュトーレンを少しずつスライスして毎日食べながらクリスマスを待つという風習です。
フランスのクリスマスケーキ
フランスのクリスマスケーキは、ブッシュドノエルという木の切り株の形をしているロールケーキとなっています。
ロールケーキの表面はココアやチョコレートクリームなどを載せて、切り株のような模様をつけたりパウダーシュガーなどで、粉雪をイメージするようにデコレーションしたものもあります。
また、最近の日本の傾向ではイチゴのショートケーキはもちろん定番ですが、ブッシュドノエルやチーズを使ったフロマージュのケーキなども注目を集めています。
人気のクリスマスケーキとは?
高級ブランドや本格的なクリスマスケーキ
ゴディバなどの高級チョコレートブランドのケーキやファッションブランド、高級ホテルでのケーキに人気が集まっています。
クリスマスケーキの形やスタイルも非常にバライティーで、中には本格的なクリスマスケーキを求める人もいて、3Dの立体的なケーキやキャラクターのデコレーションケーキも人気があります。
さらに、チョコレートの本場であるベルギーなどから、本格的なクリスマスケーキを取り寄せる人も、よく見受けられます。
どうしても普通のクリスマスケーキでは物足りなかったり、少し変わったクリスマスケーキを食べてみたいという人に人気があるのが、フルーツタルト状のクリスマスケーキや全てアイスクリームで出来ているアイスケーキがあります。
また、高級ブランドに負けじとクリスマスケーキの定番であるイチゴと生クリームのケーキは、いうまでもないほど人気が高いです。
ブッシュドノエル
ブッシュドノエルは、フランスのクリスマスケーキで木の切り株の形をしているケーキです。
最近では、日本でもブッシュドノエルは人気傾向にあるクリスマスケーキとなっています。
基本的には、長いロールケーキの表面にココアやチョコレートバタークリームなどでコーティングし、切り株のような模様をつけています。
なかには、パウダーシュガーなどで粉雪に見せるようにしたものやモミの木の枝を添えたりするブッシュドノエルなどもあるそうです。
また、ブッシュドノエルを伝統的なレシピで作る場合、ロールケーキの中に入れているフィリングは、エスプレッソ風味のチョコレートクリームで作られています。
ちなみに、ブッシュドノエルのブッシュとは木や丸太を意味し、ノエルとはクリスマスを指すため、クリスマスケーキは切り株の形をしているロールケーキになっています。
クリスマスケーキの始まりや種類は?人気のクリスマスケーキとは?のまとめ
クリスマスケーキの始まりや種類について、参考になりましたでしょうか?
クリスマスケーキを食べ始めるキッカケとなったのが不二家だったとは驚きですね。
今となっては、クリスマスに食べるケーキの種類はバライティー豊かになり色々な味を楽しめるので、アレもコレもと欲張ってしまいます。
世界的に見ると様々なクリスマスケーキの種類があり、クリスマスに対する考え方や過ごし方も色々とあるのかなと思います。
海外のクリスマスにも興味がある人は、以下の記事も合わせて見てみてください↓↓↓
>>海外のクリスマスの種類って?世界のクリスマス文化について
年に一度のクリスマスなので、普段なら食べない豪華なクリスマスケーキを自分へのご褒美にしたり、離れて暮らしている両親や家族、友人や恋人にも特別なクリスマスケーキをプレゼントしてあげたいですよね。
クリスマス限定のケーキは、数に限りがある場合もあるので、早めに予約して気持ちのこもったクリスマスケーキを届けてあげましょう。
クリスマスの日は、自分好みのクリスマスケーキを囲んで聖なる夜を過ごしましょう。