加湿器

加湿器の種類とは?人気のおしゃれ加湿器のタイプはコレだ!!

投稿日:2019年11月2日 更新日:

<この記事はPRを含みます>
加湿器の種類とは?人気のおしゃれ加湿器のタイプはコレだ!!

寒い冬の時期は空気が乾燥するので、喉のケアやお肌などの保湿のためにも加湿器があると便利ですよね。

加湿器といってもどのような種類があるのか、またインテリアとして活躍できそうなオシャレな加湿器を置くのも良いのではないでしょうか。

この記事では、加湿器の種類や人気のおしゃれ加湿器をご紹介していきます。

広告

加湿器の種類とは?

加湿器の種類とは?

加湿器の種類は、大きく分けてスチーム式加湿器、気化式加湿器、ハイブリッド式加湿器、超音波式加湿器の4タイプになります。

加湿力の違いや電気代、お手入れの頻度など、それぞれ加湿器の種類によって特性があります。

使用する部屋の広さや自分にあった加湿器を選ぶと良いです。

また、加湿器の選び方についてもう少し知りたい方は、以下の記事も合わせて見てみてください↓↓↓
>>加湿器はどんな特徴の物を選ぶ!?加湿器の選び方のポイントとは?
 

蒸気式タイプ:スチーム式加湿器とは?

スチーム式加湿器とは、蒸気がすぐに出なくランニングコストは高いですが、お手入れの頻度は少なく加湿力があります。

消費電力が他と比べると多く電気代が平均的に一時間あたり約7.2円程度かかりますが、加湿力を重視するならスチーム式加湿器が4種類の中で一番おすすめです!
 

蒸気が天井に集まりやすく過加湿になり結露の原因となることもありますが、水を沸騰させて蒸気を出すので湿度が上がるのが早く、水を沸かすことで100度の高温になり、カビ菌や細菌が発生しにくく拡散する心配がないです。

そして、さらに蒸気の拡散力をアップした加湿器にスチームファン式(加熱式)加湿器があります。

スチームファン式も、水をヒーターで加熱し沸騰させて蒸気にして加湿します。

一般的なスチームファン式は、勢いよく出る蒸気をファンで送り出し、広い範囲を素早く加湿します。

スチームファン式は、加湿力が高く短い時間で湿度を上げたい時には、即効性があるので急ぐ時に良いですね。

頻繁なフィルターの掃除が不要で、水を一度沸騰させるので衛生的・清潔かつ必要最低限のお手入れだけで済みます。

また蒸気が出る吹きだし付近は、高温になる場合もあるので、子どもがヤケドなどしないように注意が必要です。
 

ヒーターレスファンタイプ:気化式加湿器とは?

気化式加湿器とは、ヒーターを使用せずに水をファンで自然気化させるので、熱い蒸気が出ることなく安全で、過加湿にもならずランニングコストも安いです。

送風することで加湿するので、消費電力が少なく電気代も平均的に一時間あたり約0.72円程度と安いので、節電の意識が高い人や長時間使用する人にはおすすめです!
 

気化式は、水を含んだフィルターに内部のファンで風を送り水を気化させる方式のため、部屋の温度が気持ち下がり加湿も急速にすることはできません。

すぐに加湿は始まりませんが、送風の量をコントロールできるので狭い部屋などを短時間で加湿することが可能です。

ですので、広い部屋に使用する場合には、加湿力不足となり適さないです。

また、ある程度のホコリなどはフィルターを通過するときに取り除けますが、細菌が発生しないように定期的なフィルターの交換やフィルターの掃除が必要です。

広告

加熱気化タイプ:ハイブリッド式加湿器とは?

ハイブリッド式加湿器とは、気化式加湿器に電熱ヒーターを搭載し、スチーム式と気化式の両方の性能を持ちます。

部屋の状態に合わせて機能が切り替わり、湿度が低い時は水を含ましたフィルターに温風を送り加湿量を上げ、湿度が高く安定してきたら電熱ヒーターを切り、送風で加湿を一定に保つことで省エネにつながります。

消費電力はスチーム式より小さく気化式よりは大きいので、電気代は平均的に一時間あたり約4.8円程度と加湿力も両方の真ん中くらいで、機能とコストのバランスがよい加湿器です。

スチーム式加湿器ほどの加湿力や拡散力があるわけではないのですが、一般的に加湿器自体が他と比べて価格が割高です。

総合的に見て加湿の速さも必要で、省エネも重視したいという人にはおすすめです!
 

また、完全なスチーム式加湿器ではないため、クリアな空気が送り出される点では若干劣り、気化式加湿器と同様に定期的なフィルターの交換やフィルターの掃除が必要です。
 

超音波タイプ:超音波式加湿器とは?

超音波式加湿器とは、電熱ヒーターやフィルターなどがなく、水タンクと超音波の振動装置のみのシンプルな構造で水を粒子化し、空気中に放出することによって加湿します。

超音波振動によって気化させるので、消費電力が少なくてもすぐに加湿がされランニングコストも安く、電気代は平均的に一時間あたり約0.9円程度です。

超音波式加湿器は、加湿装置が小さくできるので、デザイン性の高いものも多く加湿器だけでなく、部屋のインテリアとしても人気があります。

超音波式加湿器の多くは、フィルターを通さずに加湿するため、水に含まれるミネラルや不純物を部屋に拡散してしまう場合もあり、壁に白い粉などが付いてしまうこともあるそうです。

また、電熱ヒーターを使用していないので、タンク内の水が不衛生だと蒸気が吹きだすところに雑菌が入り込み、ほったらかしにしておくとすぐにカビ菌などが発生するので、一週間に一回はお手入れが必要です。
 

人気のおしゃれ加湿器とは?

人気のおしゃれ加湿器とは?

乾燥している長い期間、加湿器を置いておくなら部屋のインテリアを崩さない洗練されたデザインが良いですよね。

部屋のインテリアを重視する人は、おしゃれ加湿器がおすすめだよ!
 

おしゃれ加湿器の中でも、とくにおすすめしたい画期的なタンクレス構造を実現した美しい加湿器を以下にご紹介します↓↓↓

BALMUDA(バルミューダ) Rain Wi-Fiモデル

これまでどこにもなかった加湿器に見えない形状のクラシックで先進的な加湿器!!

そのまま上から注ぎ入れる給水方法、美しいディスプレイと他にはない新しい操作方法、Wi-Fiによるネットワーク機能には先進性が隠されています。

余計なボタンはなく有機ELディスプレイを見ながら、メニューの選択や決定など、基本的なすべての操作を行うことができ、丸洗いが可能なのでお手入れが簡単です。

Rain Wi-FiモデルはWi-Fi対応しており、スマートフォンで外出先から操作することができます。

帰宅前に加湿を始めたり、タイマーをセットしたり、地球の裏側からでも操作可能です。

アプリはiPhoneとAndroidに対応しており、毎日の電気料金も記録したり日々のおおよその電気代の目安もわかり、24時間の消費電力の推移や月ごと、年ごとで比較することができます。

 

乾燥する季節を健康的に過ごすために、清潔で適切な湿度をBALMUDA Rain(バルミューダ レイン)Wi-Fiモデルで保ちたいですね。
 

➔BALMUDA Rain(バルミューダ レイン)Wi-Fiモデルの詳細

 

広告

加湿器の種類とは?人気のおしゃれ加湿器のタイプはコレだ!!のまとめ

加湿器の種類について参考になりましたでしょうか?

加湿器には、色々な種類がありインテリアにまでなってしまう加湿器もあって、部屋がおしゃれな空間になりますね。

加湿器も次々に進化していっているので、デザイン性や機能の両方が兼ね備えられた加湿器が一台あるだけでも、部屋の雰囲気が変わり乾燥した時期も快適に過ごせますよね。

まだ、加湿器の準備ができていない人は、この機会に用意してみてはいかがでしょうか。




-加湿器

Copyright© ワイドなび , 2023 All Rights Reserved.