ハロウィン

ハロウィンの飾りつけ時期とは?どこにどんなアイテムを飾りつける?

投稿日:2019年9月26日 更新日:

ハロウィンの飾りつけ時期とは?どこにどんなアイテムを飾りつける?

ハロウィンは、日本の文化ではありませんが、近年では日本でも浸透され、毎年の秋の恒例イベントとして、全国の各地域で様々な催しが行われます。

そして、いつからハロウィンの飾りつけをしようかと、色々と考えている人もいるのではないでしょうか。

この記事では、ハロウィンの飾りつけ時期と飾りつけ場所、人気アイテムをご紹介していきます。

広告

ハロウィンの飾りつけ時期はいつからいつまで?

ハロウィンの飾りつけ時期はいつからいつまで?

いつから飾りつけを始めるか

いつからハロウィンの飾りつけを始めるかは、具体的には決まりはないです。

人によって個人差がありますが、一般的にみると10月に入ってから、徐々に飾りつけを始めるのが妥当です。

ハロウィンの飾りは9月でも購入できますので、あらかじめ用意しておけば10月に入ったら、いつでも飾りつけを始められます。

また、世間ではハロウィンの飾りつけは、いつから行われているのか参考までに3つのパターンを下記にまとめました↓↓↓

 9月上旬から飾る 

個人では、そこまで多くはないですが、ハロウィンを長く楽しみたい人は、早めに飾りつけを始めるパターンです。

ちなみに、アミューズメントパークの東京ディズニーランドでは、一足早く9月上旬から10月31日までハロウィン一色になります。

 

 9月中旬から飾る 

9月中旬には十五夜のお月見がありますので、ハロウィンの飾りつけはお月見が一段落ついたら始めるパターンです。

 

 9月末から10月初旬に飾る 

ハロウィンの当日に向けて徐々に飾りつけをしていきたい人のパターンです。

全体的な平均を見ると、一ヶ月前くらいから少しずつ飾り始めて、ハロウィンウィークから本格的に飾りつけを仕上げていく人も多いです。

 

いつまで飾りつけをしておくか

いつまでハロウィンの飾りつけをしておくかも、具体的には決まりはないです。

せっかく時間を掛けて飾りつけをしたのに、ハロウィンが終わったら直ぐに片付けてしまうのは、気が引けてしまう気持ちはあります。

できれば長く飾っておきたいところですが、季節のイベントなので、いつまでも飾っておくわけにもいかないですよね。

ハロウィンは10月31日と位置付けられていますが、正確には11月2日までがハロウィンの日とされています。

ですので、飾りつけを片付けるのは翌日の11月1日には終える人がほとんどですが、遅くても11月3日には片付けたいところですね。

広告

ハロウィンの飾りつけはどこに飾るの?

玄関に飾ろう

家への出入り口である玄関の飾りつけは、外からの見栄えを良くし、家の中へ入った時もハロウィンの雰囲気を、一番最初に味わう場所なので欠かせません。

カボチャの置物を玄関に置いて、夜にはライトアップをすれば、一段とハロウィンの雰囲気を演出してくれます。

また、玄関のドア全体やドアノブは、ほぼ全員が見ると思いますので、玄関の飾りつけは念入りにして、訪れた人の目を惹きつけたいですね。
 

リビングに飾ろう

家族との団らんや客間として使われることの多いリビングの飾りつけは、ハロウィンの雰囲気を演出させながら、飾りつけがくどくならないようにすると良いです。

飾りつけをしていると、ついつい豪華にしてしまいがちですが、みんなが集まる場所なので、バランス良く飾りつけたいですね。

テーブルやテレビ台、棚や壁など飾りつけるとそれだけでもリビングが、ガラリと変わります。

また、天井から吊るす飾りつけもありますが、あまり吊るしすぎると、かえって邪魔になることもあるので、位置など考えて飾りつけたいですね。
 

トイレに飾ろう

トイレにも飾りつけをすることで、家全体がハロウィン一色になっている感じがしますね。

便座カバーからマットなどハロウィンの絵柄にしたり、壁にはハロウィンのポスターなど貼ったり、ちょっとしたハロウィングッズを飾ると、トイレの空間でもハロウィン気分を味わえます。
 

ハロウィンの飾りつけで基本的なアイテムとは?

ハロウィンの飾りつけで基本的なアイテムとは?

ハロウィンと言えば、基本的にかぼちゃをイメージする人も多いかと思いますが、ハロウィンの飾り付けにおいてカボチャ以外にもハロウィンを盛り上げるアイテムはあります。

以下に、ハロウィンの飾り付けでおさえておきたい基本的なアイテムがありますので、参考にしてみてください↓↓↓

  • カボチャ
  • オバケ
  • コウモリ
  • クモ
  • クモの巣
  • ネコ
  • 魔女
  • 三日月
  • このように、上記の基本的なアイテムを飾ればハロウィンムードが高まること間違いなしですね!
     

    広告

    ハロウィンを1000倍楽しむためには?

    ハロウィンを何倍にも楽しむために、様々な工夫をしたり知らなかった知識を身につけることで、充実したハロウィンの日を過ごせるのではないでしょうか。

    以下に、ハロウィンを楽しむための記事をまとめましたので、参考にしてみてください。

     

    ハロウィンの飾りつけ人気アイテム3選とは?

    カボチャの飾りつけ

    カボチャの飾りつけ

    カボチャの飾りつけは、ハロウィンの飾りつけの中で、最も重要でなくてはならない中心のアイテムです。

    飾りつけ用のカボチャは、オレンジ色が定番みたいになっていますが、白色や黄色、緑色などのカボチャもありますので、インテリアに合わせて選ばれても良いかもですね。

    また、ハロウィンにはかぼちゃのイメージが強いですが、その理由を知りたい人は以下の記事も合わせて見てみてください↓↓↓
    >>ハロウィンの意味って?仮装する意味やかぼちゃの理由とは?
     

    コウモリの飾りつけ

    コウモリの飾りつけ

    コウモリの飾りつけは、ハロウィンの飾りつけの中でもカボチャの次に中心となるアイテムです。

    自宅の庭に木などあれば、木から吊るしておくとハロウィンの雰囲気に味がでますね。

    庭がなくても室内の至るところに、コウモリの飾りを吊るしても、それなりの演出はできます。
     

    オバケの飾りつけ

    オバケの飾りつけ

    オバケの飾りつけは、ハロウィンの飾りつけの中でも比較的、簡単で便利です。

    用意する素材は、白いガーゼを使うとアレンジもしやすくて良いです。

    オバケの演出を発揮させるためには、吊るされているとオバケらしさが伝わりますね。

    広告

    ハロウィンの飾りつけ時期とは?どこにどんなアイテムを飾りつける?のまとめ

    ハロウィンの飾りつけ時期やどこにどんなアイテムを飾りつけたら良いのか参考になりましたでしょうか?

    ハロウィンの当日は、仮装やパーティーをしたりと、盛り上がるのは間違いないですが、ハロウィンを迎えるまでの飾りつけなどの準備をしている時も、とても楽しいですよね。

    季節のイベントは、その時にしか味わえないので、満足のいく飾りつけをしてハロウィンを満喫したいですね。




    -ハロウィン

    Copyright© ワイドなび , 2022 All Rights Reserved.