文化の日

文化の日はどこのイベントへ行く!?東京のおすすめ無料イベント5選

投稿日:2018年10月14日 更新日:

文化の日はどこのイベントへ行く!?東京のおすすめ無料イベント5選

11月3日の文化の日には、全国各地で無料参加できるイベントが開催されることをご存知でしょうか?

貴重な祝日ですので、文化の日を限定として無料なのであれば、家族や子供たちと一緒に文化的な楽しいイベントに参加したいですね。

この記事では、文化の日に東京でおすすめの無料イベント5選をご紹介していきます。

広告

NHKスタジオパーク

NHKスタジオパーク

NHKスタジオパークは、NHKを一気に楽しめる放送のテーマパークで、文化の日の前後数日間には無料の公開日があります。

NHKスタジオパークでは、かつての懐かしい番組の映像から最新の放送技術に触れたり、公開生放送番組の見学やNHKのマスコットである「どーもくん」とも会えちゃいます。

「キッズワールド」と呼ばれる幼児番組のコーナーに立ち寄ると、キャラクターの世界へ入り込んだようで、お子さんたちが楽しく遊べるイベントや体験がいっぱいあります。

また、小学生や中学生であれば、アナウンサーやカメラマンになれる「スタジオパークNEWS」やアニメのアフレコ体験ができる「アニメファクトリー」、映像と音をミックスして動画を作り込む「クリエイティブラボ」がおすすめです。

この他にもこれまでの大河ドラマや、連続テレビ小説の展示などから、そのうえ昔懐かしい子供番組のキャラクターが勢揃いしてるので、大人でも子どもに返ったように楽しめるのではないでしょうか。

 【詳細情報】 
  • 住所:東京都渋谷区神南2-2-1 NHKスタジオパーク
  • アクセス:JR山手線 原宿駅より徒歩10分、JR山手線他 渋谷駅より徒歩15分
    ※渋谷駅よりNHKスタジオパーク行きの直行バスあり(有料)
  • 通常入場料:一般200円、高校生以下/18歳未満は無料
  • 開館時間:10時~18時
  • 休館日:毎月第4月曜日
  • 無料公開デー:詳細はホームページをご覧ください
  • お問い合わせ:03-3485-8034
  • >>公式サイトはこちら

 

明治神宮 例祭(れいさい)

明治神宮 例祭(れいさい)

明治神宮は、お正月三が日には約300万人を超える人々が初詣に訪れることでよく知られている神社で、例年11月1日から3日に催される「秋の大祭」において11月3日の「例祭」は、明治神宮の年間行事として最重要とされている祭りの儀式です。

明治神宮の年間行事として、11月3日を大事にしている背景には、文化の日が制定された由来に関係しています。

文化の日の由来や意味などについて、もう少し知りたい人は以下の記事も合わせて見てみてください↓↓↓
>>文化の日はどんな日!?文化の日の由来や意味とは?

このように11月3日は、明治天皇の御誕生日なので明治神宮として一番大事な祭儀となっており、例祭奉祝(ほうしゅく:謹んでお祝いすること)行事には秋の大祭を奉祝する菊花展が開かれ、拝殿前では秋の大祭に合わせて全国各地より納められた特産品が約400点も並べられます。

とりわけ注目を集めているのは流鏑馬(やぶさめ)奉納で、流鏑馬とは走っている馬の上から的に向けて矢を射る儀式で、秋の大祭ではこの流鏑馬を近くで見られるため、例年たくさんの見物客が訪れる人気の高い行事です。

その他にも、日本中から数多くの流派が一堂に会し、日々の鍛錬の成果を披露する古武道演武や合気道演武、東京都農業祭などといったいくつもの催しが行われ、評判の高いイベントのひとつとされています。

 【詳細情報】 
  • 住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1
  • アクセス:JR山手線 原宿駅より徒歩2分
  • 開門時間:6時10分~16時10分(11月)
    ※日の出と日の入りに合わせて開閉門をするため、月によって変動あり
  • お問い合わせ:03-3379-5511
  • >>公式サイトはこちら

広告

府中刑務所文化祭

府中刑務所文化祭は、国内で一番大きい刑務所とされており、通常は閉ざされている府中刑務所内を一般の人が見学できる開放イベントで、府中刑務所内のバスツアーや府中刑務所の職員が行なうバンド演奏など、いくつかのイベントが開かれます。

実際に府中刑務所で食べている食事を食べてみることが可能だったり、白バイに乗ることができる体験コーナーもあったりと、お子さんも楽しめる内容になっています。

プリズンアドベンチャーツアーと言われている刑務所内を周るバスツアーは、一番人気のアトラクションとなっているため予約が求められ、例年相当な大行列にまでなる程の人気イベントです。

刑務所と言うと、場所的に少し恐怖を覚えるかもしれませんが、意外に子連れの家族もいっぱい足を運んでいて、子供と一緒に出掛けてもたっぷり楽しむことができるところです。

 【詳細情報】 
  • 住所:東京都府中市晴見町4-10
  • アクセス:JR武蔵野線 北府中駅より徒歩10分
  • 開催日:11月3日(祝)
  • 開催時間:10時~15時
  • お問い合わせ:042-362-3101
  • >>参照サイトはこちら

 

神田古本まつり

神田古本まつり

神田古本まつりは、1960年(昭和35年)から行われている古書店街での一番大きなイベントとなっていて、国内全土に留まらず外国からも大勢の人々が神保町へ足を運び、大変賑わっています。

古書店街として世界一の規模で評判となっている神田神保町には、200軒もの古書店が集まっていて、その古書店が一気に大売り出しを行うイベントで、毎年10月27日~11月9日の読書週間にほぼ対応した日どりで開かれています。

一番のイベントとなっている青空古本市では、神田古書店連盟によって催される毎年一度きりしかない100万冊の大安売りセールとなっており、靖国通りの歩道が約500mも続く書棚と書店に囲まれた「本の回廊」となります。

また、その他にも古書のワゴンセールや展示即売会、チャリティーオークションやトークショーなども開催されるため、滅多にお目にかかれないような書籍やお宝ものが見つけられる市ということでも人気が高く、例年50万人を越える人々が訪れるイベントです。

 【詳細情報】 
  • 場所:神田神保町古書店街(靖国通り沿い・神田神保町交差点ほか)
  • アクセス:都営地下鉄・東京メトロ 神保町駅より徒歩1分
  • 開催期間:2018年10月26日(金)~11月4日(日)
    ※雨天中止
  • 開催時間:10時~18時
  • お問い合わせ::03-3293-0161(東京古書会館)
  • >>公式サイトはこちら

 

AUTUMN GINZA(オータムギンザ)

AUTUMN GINZA(オータムギンザ)

オータムギンザは、秋の銀座の風物詩でもある「銀茶会」など、絶品グルメやアートに関する見逃すことができない数々のイベントが開かれます。

気持ちの良い秋空の下で、銀座の街全体が野点(のだて:屋外でお茶を楽しむ茶会)の会場となって、歩行者天国になっている銀座中央通り周辺で、無料で提供してくれるお茶席と体験コーナーを設けて大茶会を行なっており、表千家や裏千家等々の五流派と煎茶道が一堂に集まるイベントとしては、滅多にない非常にレアな機会になっています。

メインイベントの「銀茶会」は、普段はなかなかお茶の世界に馴染みの薄い人でも、和の本格的なおもてなしを気楽な気持ちで体験することができるイベントです。

その他の主要なイベントとしては、銀座にある一流のレストランがイベント期間中のみのスペシャルメニューを振る舞う「銀座レストランウィーク」や中央区に在学する小学生たちが行なう「新富座こども歌舞伎」、銀座にいくつか点在している神社をめぐるスタンプラリーである「銀座八丁神社めぐり」など、伝統と格式あるエレガントな大人の街である銀座だからこその企画が豊富なイベントになっています。

広告
 【詳細情報】 
  • 場所:東京都中央区銀座4丁目(銀座・中央通り周辺)
  • アクセス:東京メトロ銀座線/丸の内線/日比谷線 銀座駅よりすぐ
  • 開催期間:2018年10月17日(水)~11月3日(土・祝)
  • お問い合わせ:03-3561-0919(全銀座会催事委員会)
  • >>公式サイトはこちら

 

文化の日はどこのイベントへ行く!?東京のおすすめ無料イベント5選のまとめ

文化の日を有意義に過ごすために、東京でおすすめの無料イベントは参考になりましたでしょうか?

文化の日はそこまでイベントは開催されていないイメージでしたが、普段は体験できないような価値のあるイベントが色々と開かれていて、さらに無料参加できるとなれば、とても魅力的ですよね。

文化の日は、文化に関する無料イベントが満載で楽しめそうですので、日常ではなかなか経験できないイベントへ足を運んでみてはいかがでしょうか。




-文化の日

Copyright© ワイドなび , 2022 All Rights Reserved.